こんにちは。いつもスターありがとうございます!
ぽんです!1歳の娘と旦那と黒豆芝犬と暮らしています。
訪問ありがとうございます!
日本人夫婦がバイリンガルの子を目指しておうち英語を進めていくブログです。
英語に関するお役立ち情報をたくさん発信していきますので
よろしければ読者登録・ブックマーク・スターをお願いします♪
更新のモチベーションアップにつながります!
今回はオススメのYoutubeアニメ動画のご紹介です。
Guess How much I Love You
先日購入した「Guess How much I Love You」の絵本について
ご紹介をさせていただきました。
親子のノウサギの心温まるストーリーに大人も胸がキュンとなること間違い無いです。
子供も本当はいっぱい愛情表現をしたいもののその表現方法を知らないのかもしれませんね。
少しずつでもお子さんの愛情を感じ取っていきたいなと思う作品です。
今回はその「Guess How much I Love You」のアニメを見つけたので
ぜひ皆さんにみてほしいと思い、この記事を書くことにしました。
参考動画
Youtubeの公式リンクを貼っておきますので、ぜひご覧ください!
「Guess How much I Love You」は
シリーズとして他にもたくさんの動物たちが登場します。
英語としてはそこまで難しく無い表現をしていますので
初心者のお子さんでも楽しめることでしょう。
詳しい内容を知りたい場合は、英語字幕も設定できますのでそちらで確認することができます。
使われている単語も優しいものばかりなので英語に親しむことができると思います。
また親子のノウサギの会話が頻出するので親子での日常英会話の参考になるフレーズがたくさん出てきます。
英語のまず第一歩は「真似をする」ことです。
会話されている内容を丸パクリでいいので真似して言ってみるときっとお子さんも喜ぶでしょう!
BGMもなかなか素敵で、心が癒されるような
綺麗なミュージックを堪能できるのも魅力の一つとしてあります。
アニメーションもまるで絵本をそのままアニメにしたかのような
カラフルで目を引くクオリティに思わず見入ってしまいます♪
ちなみに、よく出てくるLittte Nutbrown Hareは「子供の茶色ノウサギ」
Big Nutbrown Hareは「お父さんの茶色ノウサギ」という意味です。
お父さんやお母さんノウサギの優しい語り掛けに心が癒されること間違い無しでしょう。
もちろん絵本でもシリーズを楽しむことができますので
気になるかたはAmazonや書店などを覗いてみてくださいね★

- 作者:McBratney, Sam
- 発売日: 2001/07/09
- メディア: ハードカバー
今回は「Guess How much I Love You」の
Youtubeアニメ動画についてご紹介をしましたがいかがでしたでしょうか。
楽しいテーマソングとともに癒しの英語をお子さんと一緒に楽しんでくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!