こんにちは!ぽんです。
いつも訪問ありがとうございます。
おうち英語に関わるお役立ち情報を発信しているMommy's Backです。
おうち英語のことならお任せください!
今回ご紹介するのは「DREAM SNOW」です。
最後までどうぞお楽しみください。
「DREAM SNOW」とは?
- 出版社 : World of Eric Carle; Ltf Brdbk版 (2015/10/13)
- 発売日 : 2015/10/13
- 言語 : 英語
- ボードブック : 22ページ
今回ご紹介するのは「DREAM SNOW」は「はらぺこあおむし」で有名な
エリック・カールさんの作品のひとつです。
ストーリー(あらすじ)
お話のストーリーはこんなかんじです。
あるところに、小さなおうちに住む農家のおじいさんがいました。
おじいさんには、家畜が居て全部で五ひきです。
そしてその家畜には名前があって、一番から五番まであります。
ある日仕事を終えて、帰宅をして大好きな紅茶を飲んでいると
いつの間にか寝落ちしてしまいました。
すると不思議な夢を見るのです。
雪が毛布のように優しくかけられる夢を。
同じように、他の動物たちも行きのブランケットを優しくかけられていきます。
目が覚めると辺り一面雪化粧。
本物の雪が降っていたのです。
そこでおじいさんは思い出しました。
そうだ!すっかり忘れていた!と。
おじいさんは赤い服やブーツに着替え、箱を持って動物たちのところに向かいました。
箱からものを出して、大きな気を装飾していきます。
そして、ひとこと。
「メリークリスマス!」
素敵なプッシュボタンの先には…?
仕掛け絵本で、最後までワクワクな展開が待っている素敵な作品です。
オススメポイント
季節を感じられる
本作は「雪」や「メリークリスマス」というワードが出てくることから
冬にぴったりな作品となっています。
日本には四季があり、冬があり、クリスマスというイベントもあります。
クリスマスがなんたるや、というのを学ぶことは難しいかもしれませんが
まるでサンタさんのような装いをしたおじいさんは
クリスマスにぴったりな登場人物です。
絵本も季節を感じられるようなものを選んでいけば
より四季を意識することができ、季節に敏感になれるかもしれません。
ぜひ冬にも読んでいただきたい一冊です。
仕掛け絵本にビックリ!
こちらの絵本は、エリック・カールさんが大得意である
仕掛け絵本になっています。
スノーフレーク(snowflakes)をブランケットのようにまとったおじいさんや動物たち。
その優しいブランケットを見事に仕掛け絵本で表現しています。
透明なフィルムのページをめくるとそこには
安らかな寝顔で眠るおじいさんと動物たち。
こうした変化がある絵本をお子さんたちは喜びます。
いつもと違う仕掛け絵本を楽しんで絵本をきっと好きになってくれることでしょう。
さらに、最後まで仕掛けがあります。
おじいさんが「メリークリスマス」と言ったときに
ページには「PUSH」と書かれたボタンか存在します。
このボタンを押すと…?
ぜひこちらは、実際に絵本を読んで押して体験していた炊きたいです。
カラフルな動物たち
エリックさんの絵本の醍醐味であるカラフルな動物たち。
本作でもその魅力を最後まで楽しむことができます。
独特なタッチと何色も重ねられた芸術作品の動物たちが
ページをめくるたびに、目に鮮やかな世界を届けてくれます。
幼少期は言語だけではなく、色彩感覚も磨かれる時期です。
プレーンでシンプルなイラストも素敵ですが、
こうした複雑なイラストからも色彩感覚を養われるように
一緒に見つめていきたいですね。
英語の難易度は?
英語の難易度は、難しくありません。
単語も文章も繰り返しが多く、絵本の大半はイラストで飾られていますので
英語が得意でない方も安心して楽しむことができます。
単語については、日本語でもお馴染みになっている動物がメインで出てきます。
文章も短いものばかりです。
おうち英語の読み聞かせにおすすめの一冊と言えるでしょう。
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は「DREAM SNOW」について詳しくご紹介してまいりました。
クリスマスの時期にぴったりで、素敵なしかけ絵本がついた絵本でしたね。
こうした季節を意識した絵本もどんどんと取り入れて行きたいですね。
参考になりましたら幸いです。
Mommy's Backはみなさんのおうち英語を全力で応援しています。
これからもたくさん有益な情報を発信して行きますので、お付き合いいただけますと幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!