おうち英語ならMommy's BacK*英語を楽しむ子どもに*育児の模様もお届け!

目指せ!バイリンガルで人生を楽しく過ごせる女の子!

【34】おうちモンテッソーリ(仕事棚、おもちゃ棚)【おうち英語】

Hello everyone!ぽんです。

訪問ありがとうございます!

我が家の英語ライフをお届けしているブログです。

今回はおうちモンテッソーリの様子をご紹介します。

「おうちモンテ×おうち英語」

巷で話題のモンテッソーリ

発案者の名前から来ているんですよね。

こどもの敏感期に注目した教育方法として有名です。

将棋の藤井くんが特に日本で言われていますが、

海外だとFacebookの創設者とかが代表格になっていますね。

そんなモンテを我が家でもやってみようと思います。

調べてみると結構簡単?そうで、そこまで肩に力を入れなくても良さそうです。

おもちゃも手作りでカバーできるところがあるし

何もやらないよりは、やってみてもいいかなと。

そんなかんじです。

ちなみに我が家はお受験とか全く考えていないです。

旦那は幼稚園で育ち私立の高校~大学にいきましたが

私は保育園育ち、公立高校です。(大学は出ました)

そもそも田舎過ぎて幼稚園なんて無かったし

公立の高校しか住んでいるところにありませんでした。

私立なんてお金持ちの女子たちが通うハードルの高いものだと思っていました。(笑)

実際は違いますけどね。

そんなことでそこまで教育ママ、教育パパには

「ならない、なれない、なるつもりもない」私たちです。

ですが、いいところは真似したい!

長いものにはたまには巻かれろ!

ということで、おうちモンテはじめました。

まずは形から

調べるとたくさん情報が出てきますよね。

そのなかでも特に気になったのが、おもちゃの整理の仕方でした。

モンテでは遊びのことを「お仕事」と呼ぶらしいです。

面白い~。

そのお仕事をするためには環境が結構大事で、

おもちゃスペースをきれいにすることが大切みたいです。

ちょうどおもちゃをまびこうかな、整理したいなと感じていたので一念発起。

こんなかんじになりました。

20210503163900554.jpg

20210503163905935.jpg

もともと普通のテーブルにごちゃごちゃと並べていただけです。

それも見映えがよくないし、何より片付けるのが大変。

変えたら、なんということでしょう。

なんだか、いい方向に向かいました。

感じた効果

始めてからいくつかメリットに気がつきました。

①娘が満遍なくおもちゃで遊ぶようになった

それまでは目の前にあるものばかりで遊んでいました。

つまり手に届く範囲でってことです。

別に悪くはないのですが、自然とよく遊ぶおもちゃが集まるわけです。

そうすると自ずと遊ぶおもちゃと遊ばないおもちゃが出てきます。

この並べ方にしてから、全部のおもちゃに手が届くためか、

全体的に手にしてくれるようになりました。

そのおかげか、一人遊びの時間が少しだけ長くなったような気がします。

②片付けが楽になった

並べるだけ、になりました。

下の棚には(一応)ジャンル別に分けているので、

こちら(ママ)がしまいやすくなりました。

20210503164325593.jpg

気持ちだけですが、手前から

  • 音がなるもの(楽器、がらがらなど)
  • ボール系(丸いもの)
  • その他(ごちゃごちゃしたもの)

上の棚には常に同じラインナップなので

どこに何をおこうとか考えなくてもよくなりました。

それまではテーブルの空いたスペースになんでもどこでも置いていたので

日によっては全部おもちゃが乗りきらなかったり(笑)

今ではお片付け短縮になっています。

なんでもこうした幼少期からのこうした整理整頓の環境とかが将来的に影響するようです。

(ちなみに私の母は片付けられない系ですが、私は自称ミニマリストです。

必ずしも影響するわけではないですが

きれいな環境はいつでも気持ちがいいものですね)

③自分で選択できるようになる

これはモンテの本に書いてあったのですが、ごちゃごちゃした環境だと選択肢が多くて

なかなか赤ちゃんが選びにくいようです。

整理された環境であれば、自分で選ぶことができます。

この積み重ねがゆくゆくは自立した大人になることにつながるそうです。

なるほど。

これはいいことを聞いた。

私は自他共に認める優柔不断人間なので

娘にはぱしっと決められるカッコいい女になってほしい。

おもちゃへの反応がよくなってきたと感じられるのは

この影響でしょうか。

ちなみにこのなんちゃってモンテは制作費ゼロ円の手作りものです。

ニトリでラックを見てましたが高い。

私には高くて変えない。

500円の服でも高いと思ってしまう貧乏性なので

なんとか家にあるもので代用できないかなと考えていると

玄関のクローゼットから抜いた板を発見!

さっそく置いてみたら、なんだかしっくりきたのです!

底は牛乳パックで上げました。(笑)

二本を一つに合体させて強度を強くして

両サイドに置きました。

もともとは牛乳パックでサークルを作る予定でした。

ここで役に立てて嬉しい!

(旦那に「捨てないの?」と言われていたので)

20210503164954959.jpg

見映えよりも、機能性だ!

あとで100均でいい感じのテープを買って補正したいと思います。

もう少し増えてきたらまた上げ底するのもありかなと思っています。

個人的にはイラストとか好きなのでモンテのアートスペースが気になっています。

ゆくゆくやっていこうかなぁ。

最後に

長々となりましたが、我が家おうちモンテでした。

英語との絡みを忘れていました…(笑)

ちょっとモンテは自分自身が学習を始めたばかりなので

今後については考え中です。

ただ、いいと思ったものはどんどんと取り入れていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます!

これからも英語にか関わる情報をお届けしていきますので

お付き合いいただけると嬉しいです。

ゆるーく気ままにおうち英語!

スポンサードリンク