こんにちは、ぽんです。
我が家の絵本の紹介です。
「priddy books first 100 words」
娘が一番お気に入りの絵本のシリーズをAmazonで買ってみました。
priddy booksという名前のシリーズなのでしょうか。
価格は新品で700円くらいでした。
た、高い。笑
自分のためなら絶対にこの価格で本は買いませんが、娘のためなら財布の紐が緩くなるどころか無くなりますね。笑
しかし700円の価値はあると思います。
貧乏人の計算の仕方ですが、100ワードも入って700円ということは
1ワード7円ということですよね?
7円払って1ワード覚えてくれるなら安いのではないでしょうか!笑
イラストもわかりやすくて娘に好評でした。
幼児にも持ちやすい大きさで早速見入っていました。嬉しい!
一番お気に入りの絵本とワードが少し違うのでいい刺激になっているかな?
我が家では、英語の絵本と同じくらいの回数で日本語の本も読むようにしています。
英語だけではなく、日本語も発話は綺麗だし、素敵な言語だと思うので好きなって欲しいですね。
特にインナーナショナルスクールに通わせるつもりはないので、こうした普段の生活から英語を取り込んで行ければいいな。
保育園では100パーセント日本語なので。
絵本の読み聞かせは、自分の英語の発話練習にもなるので自分も楽しんでいます。
子供にとっては、この大きさの本が一番しっくりきて
もちやすいでしょうか。
毎日楽しいおうち英語!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!

First 100 Words (First 100 Soft to Touch)
- 作者:Priddy Bicknell Books
- 発売日: 2011/05/10
- メディア: ボードブック